MT(OS)4.2の最近のブログ記事

・Movable Type5.2へアップグレードする時に気を付けたい事(6.0も同様)。

1.使用言語の設定

 mt-config.cgiファイルに、

  DefaultLanguage ja

 を追加します。

 mt-config.cgiファイル内に、上記の設定が記述されていないと、MovableType3やMovableType4からアップグレードする際、画面表示が以下のような英語表示になります。

 「Time to Upgrade」画面

Time to Upgrade 画面


 「ユーザーダッシュボード」画面

ユーザーダッシュボードの画面


2.文字コードの設定

 MovableTypeのドキュメントには、以前のバージョンのMTからアップグレードする時、「データベースが MySQL5.x で、UTF-8 を利用している場合は、mt-config.cgi に "SQLSetNames 0" を指定してください。」とありますが、

 バージョンアップ後、MTの管理画面などで、文字化けする恐れがありますので、指定するのは避けて下さい。敢えて指定する場合には、「SQLSetNames 1」と指定する事をお勧めします。(平成26年2月23日時点)


参考情報。

 SQLSetNamesのドキュメント情報:

 データベースへのアクセスする際にクライアント側ライブラリで利用する文字コードを PublishCharset にあわせるための設定です。値が 1 の場合、PublishCharset の設定値をもとに、データベースにアクセスする際の文字コードが指定されます。

 使い方
 SQLSetNames 1

 初期設定値
 この環境変数に初期設定値はありません。

・XREA+(CORESERVERも同様)で、Movable Type4.2からMovable Type5.2へアップグレードします。

 1.Six ApartのサイトからMT5.2を入手し、サーバーにアップロード(設置)します。

 2.MT4.2から環境設定を引き継ぐ為、mt-config.cgi構成ファイルを、MT5.2を設置したディレクトリにアップロードします。

 3.データベースを新しいMovableTypeに対応させる為、WebブラウザでMT5.2を設置したサイトパスにアクセスします。

   例えば、取得したドメインが mt5daisuki.com で、mt ディレクトリ(フォルダ)にMT5.2を設置した場合、
   http://mt5daisuki.com/mt/mt.cgi のURLアドレスにアクセス。

 「アップグレード開始」画面が表示されますので、

アップグレード開始ボタンをクリック

 「アップグレード開始」ボタンをクリックします。


 「ログイン」画面が表示されますので、

サインインボタンをクリック

 ユーザー名とパスワードを入力して、「サインイン」ボタンをクリックします。


 自動的にアップグレードウィザードが始まり、「アップグレードを完了しました」画面が表示されますので、

MovableTypeに戻るボタンをクリック

 「MovableTypeに戻る」ボタンをクリックします。


 ユーザーダッシュボードの画面が表示されれば、

ユーザーダッシュボードの管理画面

 MT5.2へ、無事にアップグレードされました。

・XREA+(CORESERVERも同様)で、Movable Type4.2に、バックアップファイルからブログの復元を行います。

1.importディレクトリによる復元準備

 バックアップファイルのサイズが大きいと、バックアップウィザードからアップロードする方法では復元出来ない場合がありますので、この方法で復元するのが確実です。

 バックアップファイルを、MovableType4.2をインストールしたディレクトリにある、importディレクトリにアップロードします。トラブルを防ぐ為、アップロード前にimportディレクトリは空にして下さい。

バックアップファイルをimportディレクトリにアップロード

 注)zip形式などで圧縮していた場合は、解凍して下さい(圧縮ファイルのままでは、復元出来ません)。


2.バックアップしたブログの復元

 「システムモードのダッシュボード」画面で、操作メニューの「ツール」をクリックして、「復元」を選択します。

操作メニューのツールで、復元を選択

 

 「バックアップから復元」画面が表示されますので、「バックアップファイル」に何も入力せずに、

復元ボタンをクリック

 「復元」ボタンをクリックします。

 復元が正常に完了したら、「再構築」を行って、正常に動作する事を確認して下さい。


注意)バックアップファイルは、必ずバックアップを行った Movable Type と同じ環境で復元して下さい。Movable Type のバージョンが異なる環境では復元できません(MT4のバックアップをMT5で復元するなど)。

・XREA+(CORESERVERも同様)で、Movable Type4.2のアクセスするデータベースが、MySQLになるよう変更します。

1.MySQLデータベースの作成

 XREA+のコントロールパネルで、「データベース」をクリックすると、「データベースの追加・編集」画面が表示されますので、

データベースの追加・編集画面

 MySQLの追加・編集欄で、
 ①追加するデータベースをラジオボタンで選択
 ②データベース名 兼 ユーザー名を入力
 ③データベースのパスワードを入力
 ④プルダウンメニューで文字コードにUNICODEを選択

 「作成」ボタンをクリックして、データベースを作成します。

 これで、MySQLの準備が出来ました。

重要)データベース名やユーザー名、データベースのパスワードを控えておきましょう。


2.DBをMySQLに変更

 DBをMySQLに変更するには、

 ①既存のMTのDB設定を修正してMySQLにアクセする為の情報を設定する
 ②新規にMTをインストールしてDB選択時にMySQLを指定する

 の二通りの方法があります。

 ここでは、mt-config.cgiファイルのDB設定を修正(既存のMTを利用)する事で変更しますので、事前にmtフォルダーからダウンロードしておきます。

 以下のデータベース項目の、

 ##### SQLITE #####
 ObjectDriver DBI::sqlite
 Database /virtual/(USER ID)/public_html/xyzxyzxyz/db/sqlite.db

 部分を

 ##### MYSQL #####
 ObjectDriver DBI::mysql
 Database (USER ID)_xyz ←データベースのデータベース名
 DBUser (USER ID)_xyz ←データベースのユーザー名
 DBPassword xxxyyyzzz ←データベースのパスワード
 DBHost localhost

 に変更します。(XREA+の場合、データベース名とユーザー名は同一となります)

注)DB設定を修正後、mt-config.cgiファイルを元のフォルダーに、忘れずに再アップロードします。


3.ブログのインストール

 MovableType4.2をMySQLに対応させる為、MT4.2にログインします。
 (ブログのインストールを行います)

 「アカウントの作成」画面が表示されますので、

アカウントの作成

 ①ユーザー名:   現在設定しているMT4.2のログインID
 ②表示する名前:  現在設定している表示名
 ③電子メール:   現在使用中のメールアドレス
 ④使用言語:    現在設定している使用言語
 ⑤パスワード:   現在のブログのパスワード
 ⑥パスワード再入力:確認の為のパスワード

 を入力して、「次へ」ボタンをクリックします。これで、"MySQLデータベースが初期化"されます。

「最初のブログを作成」画面が表示されますので、

最初のブログを作成

 内容を確認(または変更)して、「インストール」ボタンをクリックします。

 「インストールを完了しました」画面が表示されますので、

インストールを完了しました

 「MovableTypeにサインイン」ボタンをクリックして、ログインします。

 ブログモードのダッシュボード画面が表示されれば、

ブログモードのダッシュボード画面

 MT4.2のアクセスするデータベースが、無事にMySQLに変更されました。

・XREA+(CORESERVERも同様)で、Movable Type4.2のデータベースをSQLiteからMySQLに変更する為に、最初にブログのバックアップを行います。

 MT4.2にログイン後、ダッシュボード画面(ブログモード)で、「システムメニュー」をクリックして、システムモードに切り替えます。

ダッシュボード画面で、システムメニューをクリック

 

 「システムモードのダッシュボード」画面に替わりますので、操作メニューの「ツール」をクリックして、「バックアップ」を選択します。

操作メニューのツールで、バックアップを選択

 

 「バックアップ」画面が表示されますので、バックアップ情報を確認して、「バックアップを作成」ボタンをクリックします。

バックアップを作成ボタンをクリック

 ①バックアップするブログは、すべて
 ②圧縮フォーマットは、   zip
 ③出力ファイルのサイズは、 分割しない

 バックアップファイル作成後、自動的にファイルのダウンロードが始まります。

 

 バックアップ作業が終了すると、次の画面が表示されます。

すべてのデータは正常にバックアップされました

 バックアップが正常に行われた事を確認(画面の切り替わりが早く、気付かない事も)。

 


 以下は、名前を付けて保存する場合です。

保存の下矢印を選択

 

名前を付けて保存を選択

 

-Backup.zip のダウンロードが完了しました

 ダウンロードが完了した事を確認。

・Movable Type5から、データベースとしてSQLiteが正式にサポートされなくなりましたが、MTには現在利用しているブログの「データベースの種類を変更」する機能がありません。

DBにSQLiteやPostgreSQLを使用している場合、MT5へアップグレードする前に次のように設定して、「MySQL5.x」に移行する事が求められています。(MT3やMT4からMT6へも同様)

1.MTのデータをエクスポート
 ブログのバックアップを行います。

2.MySQLの準備
 予め、データベース管理コマンドなどを使って、データベースとユーザーを作成し、データベース名とユーザー名、データベースのパスワードを控えておきます。

3.mt-config.cgiの設定
 MySQLにアクセスする為の情報を設定します。実際の設定値は、使用する環境に依存して変わります。
 (2.で控えたデータベース名やユーザー名、データベースのパスワードなどを設定)

4.エクスポートを行ったMTへデータをインポート
 バックアップしたブログを復元します。
 (復元後、再構築を行って動作を確認)

(5.Movable Type 5へアップグレード)

・データベース移行のポイントは、上記手順3で次の①か②のどちらかを実行し、

 ①mt-config.cgiのDB設定をMySQL用に変更してブログのインストール
 ②DB設定でMySQLを選択してMTを新規にインストール

 MTのDBアクセスをMySQLに変更する事です。

注意)MT5へアップグレードする場合、使用中のMTと同一バージョンのMTを使用してバックアップファイルを復元した後に、MT5へアップグレードする必要があります(MT3やMT4からMT6へも同様)。


用語説明。

 バックアップ:
 Movable Typeで管理している、ブログ記事、ウェブページ、コメント、トラックバック、ブログにアップロードした画像、テンプレートなどをまとめてバックアップします。サイズが大きい場合は、圧縮したり、複数ファイルへの分割も出来ます。複数のブログをまとめてバックアップすることも可能です。

 復元:
 バックアップファイルから、Movable Typeにブログを復元します。

 MTのドキュメントに復元の注意書きとして、「バックアップファイルは、必ずバックアップを行ったMovable Typeと同じ環境で復元して下さい。Movable Typeのバージョンが異なる環境では復元出来ません(MT4.2のバックアップをMT5.0で復元するなど)。」とあります。


以下、参考情報。

・Movable Typeには、現在利用しているブログの「文字コードを変更」する機能がありません。

それを実現するには、同様に次の

 1.ブログのバックアップ
 2.変更する文字コードで、MTを新規インストール
 3.バックアップファイルを、新規インストールしたMTに復元

作業が必要となります。

MovableType4.2のウィジェット機能を利用して、サイドバーに「お気に入りリンク」のウィジェットを追加作成します。

1.ウィジェット機能の表示と確認

 ブログメニューの [デザイン]で [ウィジェット]をクリックします。


 次のウィジェット画面が表示されます。


 ウィジェットには、ウィジェットセットとウィジェットテンプレートの2つの機能があります。

 ウィジェットセットは、現在サイドバーに表示されているウィジェット(=パーツ)がインストール済みとして確認できます。
 ウィジェットテンプレートには、サイドバーに表示可能なウィジェットが並んでいます。

 サイドバーに表示可能なリンクのウィジェットが在りませんので、作成するために、
 [ウィジェットテンプレートを作成]をクリックします。


2.お気に入りリンクのウィジェットを作成

 次のウィジェットを作成画面が表示されますので、


 テンプレート名と、
 ウィジェットの内容を入力して、

 <div class="widget-favorite widget">
     <h3 class="widget-header">お気に入りリンク</h3>
     <div class="widget-content">
         <ul>
             <li><a href="http://favorite-site-url/">サイトのタイトル</a></li>
         </ul>
     </div>
 </div>

 [保存]ボタンをクリックします。

 ウィジェット画面に戻り、


 ウィジェットテンプレートに「お気に入りリンク」のウィジェットが在ることを確認し、
 [2カラムのサイドバー]リンクをクリックします。


3.ウィジェットセットの編集機能の表示と確認

 次のウィジェットセットの編集画面が表示されます。


 インストール済みの一覧は、現在サイドバーに表示されているウィジェット群です。
 利用可能の一覧は、ドラッグ&ドロップで、サイドバーに表示できるウィジェット群です。

 各ウィジェットは、ドラッグ&ドロップの操作で、サイドバーへの追加と削除が可能です。


4.お気に入りリンクをサイドバーに追加

 次のウィジェットセットの編集画面のように、


 「お気に入りリンク」のウィジェットをインストール済みの好みの位置へ、ドラッグ&ドロップして追加し、
 [変更を保存]ボタンをクリックします。


再構築を忘れずに実行してください。

これで、サイドバーに「お気に入りリンク」が表示されることになります。

MovableType4.1から、サイドバーの内容管理をウィジェット機能で行うように変更されました。
この機能変更により、デフォルトテンプレート (既定ブログ) に若干の変更があります。


シックスアパート社のドキュメントによると、

MovableType4.0xからアップグレードして、MovableType4.1 のデフォルトテンプレート (既定ブログ) へ入れ替えを行った場合、ウィジェットセットを3つ作成する必要があるようです。

操作手順:

 1.ブログメニューの [デザイン]で [ウィジェットセット]を選択
 2.[ウィジェットセットの作成] をクリックし、新規ウィジェットセット作成画面に移動
 3.[セット名] にウィジェットセット名を入力

作成ウィジェットセット(セット名は以下のものを設定):
 ・2カラムのサイドバーの場合:         2カラムのサイドバー
 ・3カラムのサイドバー(サブ)の場合:   3カラムのサイドバー(サブ)
 ・3カラムのサイドバー(メイン)の場合: 3カラムのサイドバー(メイン)


ウィジェット機能を利用すると、サイドバーの内容を「ドラッグ&ドロップ」で簡単に変更可能で、「ウィジェットテンプレート」を追加作成することで、サイドバーの内容を拡張することも可能です。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちMT(OS)4.2カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはMTOSです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MT(OS)4.2: 2014年2月: 月別アーカイブ

ウェブページ

お気に入りリンク

NOP法人 アジアチャイルドサポート 最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きること